fc2ブログ

2015 ロスター紹介 ディフェンス スペシャルチーム編

 もの凄くどうでもいいことですが初めてジャージを買いました。最初はビーズリーの予定だったんですが背番号確定までは販売されないことに加えて万一バストだったらと考え、素直に84番を買いました。極端な話、仮に今年引退したとしてもずっと大事にできますし。まあ無事買い方も分かったのでビーズリー次第では今年中に44番も買っているかもしれません。

>>続きを読む

スポンサーサイト



2015 ロスター紹介 オフェンス編

 ここ数年1試合交代制だったチームキャプテンですが今年はライアン、ウォリロウ、ウィームスの3人に決定しました。ウィームスはちょっと驚きですがオフェンス、ディフェンス、スペシャルチームから一人ずつということなんでしょうね。

>>続きを読む

開幕前(多分)最終ロスタームーブ

 開幕マンデーナイトってことでまだいまいち盛り上がりについていけてない気がします。

>>続きを読む

暫定52ロスター ディフェンス、ST編

 なるべく速報性を重視したかったのでミスしてる可能性は大いにあります。

>>続きを読む

暫定52ロスター オフェンス編

 ディミトロフが引き算ミスをしたのか53ではなく52まで切りました。なかなかサプライズあり。残った1枠含め、すぐに色々動きがありそうですがとりあえずの暫定開幕メンツです。

>>続きを読む

ロスターざっと見 ディフェンス編

 まさかの午前中終了(現在11:53)。毎年9月入ってから夏休みの宿題を始めていた私にとっては奇跡といっていいです。

>>続きを読む

FA解禁前 現状ロスターざっと見 オフェンス編

 明日からまたしばらく更新できなくなるうえ、たぶん3月10日までに戻れなそうなので駆け足でやっときます。本当はコンバイン踏まえたドラ1候補パスラッシャーたちについても書きたかったけど時間がないから仕方がない。とりあえずビーズリー、シェーン・レイ、グレゴリーの誰かが欲しいという気持ちは変わらず。

>>続きを読む

開幕前最終ロスタームーブとPSメンバー確定

 ウィームスが8番着けてるのにすんごい違和感があったんですが、ロスターカットで#14が空いたため晴れてお馴染みの姿へ。結局ファルコンズにとってもウィームスにとっても大きなマイナスになってしまったシカゴでの2年間を取り戻し「スペシャルウィームス」復活はなるんでしょうか。なんか2年間ウィームスを苦しめた人の姿がアトランタに帰ってきても見える気がしますが、当ブログはウィームスを応援していきます。

>>続きを読む

53ロスター確定版(仮) ディフェンス編

 そういえばロスターカットの情報収集のために遂にツイッターなるものを始めました。といっても自分から何かを発する事はまず無いでしょうから特にリンクを張ったりとかはしませんが。

>>続きを読む

| NEXT>>