fc2ブログ

Week4 NE戦 展望

 そういえばESPNのNFLブログ、これまでの1地区1記者制から各チームごとに担当者がつくようになっちゃいましたね。1人で4チームカバーするのは負担が大きいのも理解できますし、各チームごとに担当記者がついたほうが深く詳細な記事が書けるのも分かりますが、それでも地区ごとに1記者ってのが地区内ニュースをざっと見する上では最高のバランスだっただけに残念。細かい情報ほしけりゃ公式サイトなり地元誌の記事なり見ればいいわけで。何より各チームごとに番記者付くってことは、その記者がチームに思い入れ持っちゃうてのが問題だと思います。

>>続きを読む

スポンサーサイト



現代NFLの世界にスマッシュマウスの居場所はあるのか

 敗戦の週はカレッジ観戦(@YouTube)がよく進みます。しかしフルゲームを投稿して下さってる人が去年にもまして多くなったようで、全部見ている時間なんてとてもないという。とりあえず見た中で一番気に入ったのはノースカロライナのTEエリック・イーブロン。あれは華がある。あと来年のドラフトとは関係ないけどオールミスのDEケムディチ君。あんなのがついこの前まで高校生だったとか何の冗談だ。何食ったらあんな身体になるんでしょう。

>>続きを読む

お知らせ

 書いていた雑感が消えました(何度目だ)
 今日はもう打鍵する気力がないので書きません。また後日あげるかもしれませんしあげないかもしれません。
 とりあえずあがらなかった時のことを考えてこれだけは言っておきます。去年開幕からターナーに見切りをつけクイズ、スネリン体制で戦っていれば、多分ゴンザレスは今頃気持ちよく引退して解説業に専念できていたはず。

@MIA 終了

 クイズとスネリングはよっぽど豪華な食事にラインマンたちを招待したらしいです

>>続きを読む

Week3 @MIA 展望

 KCに全体一位指名権をもたらしたコーチ陣は天才としか思えない。

>>続きを読む

怪我人追加 とらんざくしょん

 ラムズ戦の傷跡は深し。

>>続きを読む

STL戦 雑感

 試合結果の方は21-3と大量リードで前半折り返しながら後半追い上げられ31-24の1手勝ち,というなんかもう様式美と化してきたパターン。

>>続きを読む

DEビーアマン FBユーウィング IR入り

 情報シャットアウトしてSTL戦観戦。今シーズンの初勝利を見届けて意気揚々とチーム公式ページを開いたらこれ。なかなかキます。

>>続きを読む

@NO 終了

 これ何がくやしいって

>>続きを読む

| NEXT>>