fc2ブログ

未練杯GM後記 その3

 たぶんその6くらいで終わると思います。



ターゲット
 さてポジション一点狙いという方針で腹をくくったらあとの話は割と簡単です。他のポジションの選手に目もくれずCBのドラフティを序列付けすればいいだけですから。
 ただ長いことドラフトファンやってきて、いい加減自分に選手を見る目が全然ないということも分かってきましたので、GMという重責を担った以上ファルコンズファンの皆さんのためにも私が自分の目で見た選手評価はばっさり切り捨て各種専門家たちの意見に頼り切るという我ながら大胆すぎる道を選ぶことにしました。特に今年はコンバインでCB見れてなかったというのもありましたしね。

 とりあえず絶対的トップはジェフリー・オクダ(オハイオステート)。去年の秋ごろからトップCBの位置は不動でしたね。出身校も毎年のように大当たりCBを輩出してますし、まず間違いないのない選手。
 当然一番欲しい選手ではありますが、どう考えても16位には残ってない、本気で狙うなら最低でもトップ5くらいまでのトレードアップは必須といったところ。そしてそれだけの価値はある選手。
 しかしここで問題になってくるのがファルコンズのキャップ事情。ライアン、フリオのツートップをはじめとした高額サラリー選手たちがキャップを圧迫しており、ここから3,4年は大型FA補強などはほとんど見込めない状況。となれば戦力強化の要になってくるのがルーキー契約のドラフト選手たち。つまり今後数年一つ一つの指名権の重みが他チームより遥かに大きいのです。
 なのでいかに奥田が素晴らしかろうと、代償が大きすぎるトレードアップはしないことにしました。


 次に来るのがCJヘンダーソン(フロリダ)。先に言っておくと今年のドラフトにおけるファルコンズにとっての最大のキーマンだと考えていました。
 もともと去年の時点で評価は決して低くありませんでしたが、コンセンサスな評価としてはポジション3,4番手、1巡下位から2巡上位といったところでした。
 しかしコンバインで40ヤード4.39の好記録をはじめ見事なパフォーマンスを連発し一気に株価爆上げ。コンバイン後のここ数週間も評価は上がり続けCB2番手の位置を不動にするどころかポテンシャルは奥田以上なんて声も聞こえるように。
 ファルコンズにとってはコンバイン前は少しダウンして獲れたらなーくらいの選手だったのが、コンバイン後は16位の有力候補に。そして現在、気づいたらトレードアップしなければ届かないんじゃないかという評価になっていました。
 私としてもかなり前に簡単にチェックした時はそこまで魅力的に見えなかったんですが、ここ最近の絶賛の声を聞いているうちに段々めちゃくちゃいい選手な気がしてきて、未練杯直前には「いやもうヘンダーソンしかないだろ」ってくらいには惚れ込んじゃってました。やー人間って単純ですね。
 というわけでGMとして私の第一目標は「ヘンダーソンを最低限の代償で獲得すること」になりました。


 さてポジション2トップが固まった一方で3番手以降はかなりの混沌状態。ただ純粋な能力だけならフルトン(LSU)が頭一つ抜け出ているという印象でした。とはいえ前述の通り大きな過去のやらかしが大きなマイナスポイント。単にマリファナやっただけならいいんですけど(よくない)隠蔽しようとして失敗てのは性格面にも脳味噌面にも特大のクエスチョンマークを付けざるを得ません。少なくとも16位で指名したいかといえば答えはNOです。

 そうしたマイナスポイントを考慮した上でのフルトンと、AJテレル(クレムソン),ジェイロン・ジョンソン(ユタ),トレヴォン・ディッグス(アラバマ),ジェフ・グラドニー(TCU)といったあたりの評価はほぼ横一線というかサイト、スカウトによってバラバラといった印象。ゲーム的に言うなら能力値の合計はみんな同じくらいでそれぞれの長所短所のどこに目をつけるかで順位が入れ替わるといった感じ。そしていずれもNFLで1年目から確実に先発できると保証できるほどではなさそう。
 ただそんな中でも個人的に気になって仕方なかったのがTCUのグラドニーでした。他の上位候補と比べ明らかにサイズがない(5-10,191lbs)のですが闘志満点でケレン味のないプレイスタイル、はっきり言ってモロ好みでした。私のことをよく知ってる人ならお分かりですね、そうです我が永遠のアイドル グライムスの面影を見ちゃったんです。
 上で自分の目で見た評価は切り捨てるとか何とか言ってますが、グラドニーだけは完全に個人的な好みで混戦面子(フルトン除く)から少し抜け出した位置に置くことにしました。


まとめるとターゲットとそれぞれに対する考え方は以下の通り

奥田 
そりゃ欲しいけどトップ5へのトレードアップは現実的ではない。6位以降にスリップした場合はアップで狙うかも。

ヘンダーソン
本命にして第一希望。16位ステイで唯一欲しい選手だけど16位では厳しそうなので10位前後にトレードアップして狙いたい。

フルトン
欲しいけど欲しくない。少なくとも16位では欲しくない。20位くらいに落とせれば有力候補。

グラドニー
欲しい。けど16位で指名は流石にやりすぎか。やはり20位くらいまで、なんなら25位くらいまでダウンして指名できれば理想的。


テレル,ジョンソン,ディッグス
トレードダウンできたけど上の4人が全滅してた場合の候補たち。でもまあ3人ともグラドニーより先に消えてそう。ちなみに3人の優先順位はここに名前あげてる順でした。

番外
シーザー・ルイズ C ミシガン
トレードダウン後に万が一CB全員消えた場合の最有力候補に位置付けてました。

スポンサーサイト



この記事へのコメント:

管理人のみ通知 :

トラックバック: